2021/12/01
2021年度 第3回ブラッシュアップセミナーの申し込みを開始いたします。
■開催日時 2022年2月23日(水・祝) 12:30~16:45
■受講料 2021年度会員(有効期限2022年3月31日):無料、非会員:3,000円
■開催形式 web開催(Zoom)
■募集人数 300名
■内容
教育講演 「コロナ禍の臨床に活用できる教育手法のヒント」
交流集会1「コロナ禍での臨床教育の実際」
交流集会2「認定看護師~その先のキャリア~」
特別企画:WEB de 同窓会(セミナー参加者限定)
(希望者に対し、セミナー終了後にブレイクアウトルーム機能で同窓会をセッティングいたします。詳細は後日ご案内いたします。)
■申込
しくみネットからのお申し込み(ご入金手続き)となります。
https://www.jdiec99.com/
HPの会員専用ページに詳細を記載しておりますので、ご参照の上、お申し込みください。
なお、しくみネットへのログインID、パスワードが不明な場合はJDIEC jdiec99@gmail.com までご連絡ください。
■申込締め切り
2022年2月16日(水)
●交流集会1・2の演者募集中!!
交流集会1:4名募集(実施の実際、工夫、使用デバイス、苦労、失敗、悩み、評価方法など)
交流集会2:特定行為研修修了者、管理職(師長など)、起業した方、病院以外の一般企業等に勤務している方、教員、修士・博士課程進学者(CNS,特定看護師以外)
(それぞれの道に進んだ理由、認定看護師資格をどう活用しているかなど)
※自薦・他薦は問いません
※募集期間:12月8日(水)まで
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
日本救急看護認定看護師会
2021/08/15
2021年度日本救急看護認定看護師会 ブラッシュアップセミナー・総会 開催のご案内
【テーマ】たまには救急現場を離れたお話をいかがですか?
“地域包括ケアシステム”の中でこんなことをしています
2021年9月18日(土) 12:30~17:00
Web開催 ZOOM(オンライン会議アプリ)
下記PDFをご参照ください。
掲示板 ご自由にどうぞ
コースの開催情報やオススメの文献、みなさんへの質問、その他医療・看護分野に関する情報交換のための掲示板です。誰でも自由に書き込みが可能ですので、どうぞご利用ください。
ご質問には日本救急看護認定看護師会役員会の救急看護認定看護師が、丁寧に回答させていただきます!
登録された掲示板は、下記、書き込み枠の下に表示されています。
<お願い>
・こちらのHPの趣旨に適さない内容(政治的、宗教的、特定の誹謗中傷的など)の場合は、公開の承認を控えさせていただきます。またその理由につきましては回答もいたしません。
・掲示された情報への責任は当方では負いかねます。
https://www.jdiec99.com/jcens%E4%BC%9A%E5%93%A1/2019%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%B7%8F%E4%BC%9A-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC/
日本救急看護認定看護師会 (土曜日, 19 6月 2021 00:27)
菅野美智代様
ご質問、ありがとうございます。
現在所属されている病院に勤務しながら研修を受講できるかは、所属長にご確認ください。
施設の判断により異なります。
受講の流れについては、日本看護協会のホームページをご参照ください。
https://nintei.nurse.or.jp/nursing/qualification/cn
菅野美智代 (木曜日, 27 5月 2021 02:13)
救急認定看護師になりたいと思っていますがどのように受講したら良いか分かりません。今の所属の病院の勤務しながらで受講は出来るのでしょうか?
川添高志 (日曜日, 25 8月 2019 17:30)
救急看護認定看護師の皆さんへ
ケアプロ株式会社の川添(看護師)と申します。
現在、移動支援や救護のために、
全国の看護師と利用者(イベント主催者)を
マッチングするサービスを開発しています。
https://dococare.com/
イベント救護のニーズは増えていますが、
個人ボランティアや一事業者だけでは限界があり、
働く看護師の労務リスクや事故リスクがあり、
全国各地で、同様の課題があると思いました。
そこで救急看護認定看護師のプロフェッショナルの皆さんが、
救護運営にも携わっていただくことで、
安全で安心につながっていくと思い、ご連絡しました。
現在、ニーズや課題の把握をしており、
ご協力してくださる方がいらっしゃいましたら、
下記のサイトにあるメールアドレス登録フォームに、
入力していただければ幸いです。
https://dococare.com/
どうぞ宜しくお願い致します。